傷ついた筋肉に使えるサポーターアプローチ

芳垣 勝利 / よしがきかつとし:popo家

傷ついた筋肉に使えるサポーターアプローチ|芳垣 勝利|第二部:25日15時半〜17時

¥3,000

黒字化ポイント:

説明

幻の北海道全国合宿の幹事であった芳垣さん(通称:ネギ)がワークショップ講師としてフル参加することになりました!!

多くの人に教えるスキル、サポーターアプローチ
講師 歩歩家 芳垣勝利

この度合宿を行う川湯温泉を起点にして弟子屈町を巡るイベント 「百キロ歩こうよ 北海道」のサポーターとして参加し経験して得られた事をこのWSでお伝えしたいと思います。

100キロウォークサポーターの為のサポーターアプローチをお伝えします。

毎年7月、北海道道東川湯温泉で行われる「100km歩こうよ大会 in 摩周・屈斜路」に何年もマッサージサポート隊長として活動する中で毎年人材不足に悩まされる中、

『じゃ、熱意ある一般の人にも手伝ってもらおう!!』と思いつき、

実際に2時間のセミナー+大会当日30分の復習で、現場で登用された一般参加サポーターの方々が覚えて実践できたプログラムです。

『優しく』『安全』な技術の中に『望診』『触診』様々な知恵が入っておりますが、技術的にやることは『揺らす』だけ。技術難易度は易しく、しかも使いやすいものです。

つまり素人の方々が習得出来た内容です。

今回はプロの方々なので、

それを、「教える」視点で学んでみてはいかがでしょうか?
※気楽にプレーヤーとして学んでいただいても構いません。

店舗スタッフの技術向上にも使えますし、スタッフ同士の短時間メンテナンスにも使えます。

そして店舗で健康教室を開いてお店に通う習慣作りに使っても良いでしょう!!
親子のお客様や、介護に悩むご家族の方、マッサージを習いたいけど難しいハードル高いそんな肩身きっとお迎えできるかも。きっと今までと違う客層が開拓できるはず。

キーワード
・程よく確認しながら
→顧客満足度のアップに

・何を意図して施術しているのかを伝える声掛け
→顧客の安心へ

・筋破壊が起きている人に揺らしで優しくアプローチ
→年配の方へのアプローチに転用

・強さの好みを聴きながらテコを使って細かな強さ調整
→施術の安全性アップに

そして、
・施術する私たちの身体を守るための負荷の少ないスタイル確立。

日々の疲れを治さず溜めていってしまうと身体もだんだんと歪んでいき、関節の可動域も制限され負担がかかる箇所が増えていきます。日々の疲れで負担箇所に痛みが生じ、そこをカバーする為にまた別のところに負担をかけていく悪循環の中で歳を重ねるのと、楽しく目的をつくり好循環の中で自身の身体を観ながら歳を重ねてゆくのとでは、心身に大きな違いがあるのではないでしょうか?

日々の疲れを溜めすぎないことが重要と考えられます。
そして、人生のサポーター役、支える側としても自身がすり減らない、楽々と続けていける慈愛の智慧と技術が大切だと思います。そういったこともお話しできたらなと考えております。

講師プロフィール:

2018年タイマッサージ全国合宿「知多」スタッフからのおすすめポイント:
マニアックに身体を攻めたい方におすすめです。

レビュー

レビューはまだありません。

“傷ついた筋肉に使えるサポーターアプローチ|芳垣 勝利|第二部:25日15時半〜17時” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA